091655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お助け日記

お助け日記

電気のかさ

先日廊下の照明器カバーを作りました。
お金がかかったのは工具(ホールソー)約500円と、和紙代(105円)だけでした。

やっと「お助け」らしくなりました(笑)

まずは材料と工具です。
ドリルと和紙と材料の缶チューハイの6缶りバケツドリルと和紙と材料の缶チューハイの6缶りバケツ

バケツのそこをカットして穴を開けますバケツのそこをカットして穴を開けます

穴を開けたバケツにカットした和紙を巻き付けます穴を開けたバケツにカットした和紙を巻き付けます

こんな感じこんな感じ

廊下の照明カバーを交換します廊下の照明カバーを交換します

明かりをつけるとこんな感じ!明かりをつけるとこんな感じ!

それにしてもあんな「かっこいい和紙」、ダイソーで売ってたんですね!

2005年1月24日の日記


© Rakuten Group, Inc.